審美治療・ホワイトニング

美しさと機能性を追求する審美治療

歯を治療する際に見た目にもこだわりたい方には、歯の機能回復と自然な美しさの両方を得ることができる審美治療をおすすめします。審美治療では人工ダイヤモンドと呼ばれるジルコニア製の素材などを使うので、きれいな見た目に仕上げることができます。 歯を治療する際に見た目にもこだわりたい方には、歯の機能回復と自然な美しさの両方を得ることができる審美治療をおすすめします。保険診療の虫歯治療では機能回復が中心です。負担費用が一部で済むので、比較的安価に歯の機能を補うことができるというメリットがあります。しかし自然な見た目や美しさには重点が置かれません。審美治療では、きれいな見た目に仕上げることができます。

こんな方に向いてます


  • 銀歯を目立たなくしたい・白くしたい
  • 金属アレルギーが心配
  • 自然な美しさの歯にしたい
  • 歯の形が気になる

セラミック・ジルコニアを使用した審美治療

セラミックを使用した審美治療は、セラミックやジルコニアなどの素材を使用して修復治療(補綴治療)をすることをいいます。歯科における補綴(ほてつ)とは、むし歯などで歯を削った部位の形態と機能を人工の歯で補うことをいいます。審美治療は、単にむし歯などで歯を削った部位の形態と機能を人工の歯で補うだけでなく、より自然に、より美しく仕上げることを目的としています。

自費診療の詰め物・被せ物

ジルコニアセラミック

「ジルコニア」は、白い人工ダイヤモンドともいわれるセラミックの一種です。ジルコニアセラミックは非常に硬度のあるジルコニアの裏打ちにセラミックを盛り付けた被せ物です。

  • メリット

    • ご自身の歯の色を忠実に再現することができます
    • 天然歯のような質感と透明感があるので美しく仕上がります
    • セラミックよりも耐久性や強度が高い素材です
    • 変色がなく、保険の材質に比べ圧倒的に汚れがつきにくいです
    • 金属アレルギーのリスクがありません
  • デメリット

    • 保険適用外です

オールジルコニア

「ジルコニア」は人工のダイヤモンドと呼ばれ、2005年に厚生労働省の認可を受けた比較的新しい歯科素材です。セラミック系素材の中でも圧倒的に丈夫で、人体にも影響がありません。オールジルコニアは非常に強度のあるジルコニアのみで作製しています。詰め物、被せ物に使用します。

  • メリット

    • 白さと透明感があります
    • 変色がなく、保険の材質に比べ圧倒的に汚れがつきにくいです
    • セラミックよりも耐久性や強度が高い素材です
    • 金属アレルギーの心配がありません
  • デメリット

    • 保険適用外です

オールセラミック

セラミックのみで作製する詰め物・被せ物です。

  • メリット

    • 非常に高い透明感と白さがあります
    • 金属アレルギーの心配がありません
  • デメリット

    • 保険適用外です
    • 強度はジルコニアセラミックより劣ります

ファイバーコア

重度の虫歯を治療した際、支台を立ててその上に被せ物を装着します。保険診療では金属素材ですが、グラスファイバーを芯にして作製するのがファイバーコアです。

  • メリット

    • 光の透過性があるので、被せ物の透明感を損ねません
    • 適度なやわらかさがあるので歯根を傷めにくい素材です
  • デメリット

    • 保険適用外です

保険診療の詰め物・被せ物

銀歯

全体が金銀パラジウム合金でできた被せ物です。

  • メリット

    • 金属なので強度があり、どの歯にも使えます
    • 保険適用で治療費を抑えることができます
  • デメリット

    • 金属部分が目立ちます
    • 金属アレルギーを起こすことがあります。

硬質レジン前装冠

中身を金属で作り、フレームの表面をレジンで覆った被せ物です。

  • メリット

    • 前歯に使用する際は保険診療ですので比較的安価です。
    • 中身が金属のため強度があります。
  • デメリット

    • 透明感や質感がセラミック製の歯には劣り、経年により変色します。
    • 金属アレルギーの方は注意が必要です
    • 裏からみると金属が見えます

ハイブリッドCAD・CAM冠

ハイブリッドCAD/CAM冠とは、レジン(プラスチック)のブロックをCAD/CAMという機械で削り出して制作するクラウン(かぶせ物)です。

  • メリット

    • 2014年4月より小臼歯(真ん中から数えて4番目、5番目の歯)、2016年4月から大臼歯(6番目の歯)が保険適用になりました。治療費を抑えることができます。
  • デメリット

    • 数年たつと色が変北します
    • 強度が低いため力がかかる歯には付けられません

白い詰め物

白い詰め物

オールジルコニア 55,000円
オールセラミック 66,000円

白い被せ物

ジルコニアセラミック
(隣の歯に限りなく近い色を再現)
110,000円
オールジルコニア
(色を16色から選択)
66,000円
オールセラミック
(色を16色から選択)
88,000円

土台

ファイバーコア 11,000円

ホワイトニング

いつもブラッシングしているのに歯がいつの間にか黄ばんでいませんか? 歯の変色が気になる方は、歯科ホワイトニングをおすすめします。歯を削ることなく薬剤によって白くします。アメリカでは歯並びを整えたり、歯を白く保ったりすることが一般的なステイタスになっています。そんなアメリカ生まれの歯科ホワイトニングで、天然歯を白くきれいに漂白します。そもそも歯はどうして黄ばんでいくのでしょうか?

歯の変色の原因

歯は加齢とともに黄ばみを増します。もともと歯の内側にある象牙質は黄色味をおびていますが、その象牙質を覆っているエナメル質が何らかの原因で薄くなると黄色味が透けて見えるようになるのです。また歯に先天性の変色があることがあり、胎児の時期に母親が摂取した抗生物質によっても着色することがあります。

ほかにも、毎日摂取している食品の中の色素の濃い物による着色も歯の変色の原因になります。コーヒーや紅茶、お茶、赤ワイン、カレー、ベリー系の果物などにより、少しずつ黄ばんでしまうのです。また喫煙者はタバコのヤニによって黄ばむことがあります。

ホワイトニング種類

ホームホワイトニング

歯科医院で患者様の歯型に合わせて作製したマウストレーに、比較的低濃度の薬剤を注入して、毎日一定時間装着していただきます。ご自分の好きな時間に処置できるのが特長です。即効性はありませんが、毎日続けていただけば2週間ほどで白さを実感できます。通院回数が少なくて済むうえ、色の戻りが少ないのがメリットです。

デュアルホワイトニング

オフィスホワイトニングのあと、ご自宅でのホームホワイトニングを続けていただく方法です。それぞれのデメリットを補うことができるので、短時間で白さを実感できるうえ、白さの戻りを抑えることができます。手持ちのホームホワイトニング剤を定期的に使用することで理想の白さを維持できます。高いホワイトニング効果が得られる方法です。

オフィスホワイトニング

歯の表面に比較的高濃度の薬剤を塗布し、特殊な光を照射して歯の色素分解を促進させる処置がオフィスホワイトニングです。処置前の歯のクリーニングからすべて歯科医院で行うので安全に手軽に受けられます。オフィスホワイトニングは1回の処置で白さを実感でき、数回の処置で理想の白さになります。個人差はございますが、色の戻りが早いというデメリットがありますが、短時間で白くしたい方におすすめです。

ウォーキングブリーチ

神経にまで達してしまった虫歯の治療で神経を除去した場合、歯がだんだんと黒く変色していきます。その黒ずみを白くするため神経が入っていた管に薬剤を入れて変色した歯を白くするのがウォーキングブリーチです。経年により色が戻ることがありますので、その際は、ふたたび薬剤を取り替えて白くするのです。

費用

ホーム 33,000円
デュアル 55,000円
オフィス 33,000円
ウォーキングブリーチ(神経のない歯の場合) 1回目:11,000円
2・3回目:5,500円

ページトップへ戻る